ブックタイトル愛産通教大学パンフ

ページ
36/54

このページは 愛産通教大学パンフ の電子ブックに掲載されている36ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

愛産通教大学パンフ

諸手続き◆入学後の諸手続き1.授業科目の履修登録その年度に学習(履修)しようとする科目を選択し、学年の始めに届け出(登録)することを履修登録といいます。履修登録した科目は、卒業(修了)するまで有効となります。ただし、一度履修登録した科目の変更、取消はできませんので、十分に検討のうえ手続きしてください。(1)正科生・入学案内の開講科目カリキュラムおよびモデルカリキュラムとWEB上のシラバス(科目概要)を参照し、卒業要件を充足するよう履修する科目を決め、履修登録票に記入し本学へ提出してください。通教オンライン(P.17参照)で履修登録された方は、履修登録票の提出の必要はありません。・卒業要件単位数124単位のうち、30単位以上(3年次編入学生は15単位以上)をスクーリングで修得しなければなりません。モデルカリキュラムでは、この条件を満たすように設定してありますが、これと異なった科目を選択する場合、スクーリング単位数の合計が30単位以上(3年次編入学生は15単位以上)になるように選択してください。ただし、各年次でのスクーリング単位数が基準(建築学科1年次入学生は8単位迄、建築学科3年次編入生は10単位迄)を超える場合は、追加履修登録となります。・履修登録された科目のテキストは各自で購入していただきます。(2)科目等履修生・科目等履修生は、出願時に履修登録を行います。・科目等履修生は1科目の登録から入学できます。2科目以降は、「シラバス(科目概要)」で授業の内容をWEBにて確認してから追加履修登録するという方法もあります。・1年間に学習できる単位の目安は30単位です。30単位以上を履修する場合は、科目終末試験の日程およびスクーリング日程等を考慮し、十分な履修計画を立てたうえで出願してください。・在籍期間内に単位が修得できなかった科目に関しては、学習記録が全て無効となります。・科目は建築学科1年次生履修科目(P.23・P.24)から選択してください。ただし、「卒業研究Ⅰ、Ⅱ」は受講できません。・履修登録された科目のテキストは各自で購入していただきます。・作品課題の添削は、4月入学生は翌年2月末日、10月入学生は翌年8月末日の消印提出物まで受け付けます。(3)特修生・1年間の在籍期間に8科目16単位を履修し、科目終末試験に合格すれば、高等学校を卒業したものと同等以上の学力があるものと認め、本学正科生への入学資格が取得できます。・高等学校卒業程度認定試験及び大検の科目合格をしていても、科目の免除はありません。また、在籍期間内に単位が修得できなかった場合は、全科目の学習記録が全て無効となります。・履修登録された科目のテキストは各自で購入していただきます。科目コード科目名03051哲学03052心理学03053法学(日本国憲法)03054経済学03055社会学03018自然科学概論03056英語A03029コンピュータ概論科目数と単位数の合計必修・選択必修必修必修必修必修必修必修必修8科目単位数2222222216単位352017年度愛知産業大学通信教育部入学案内